お知らせTopics
『ナチュラルワイン試飲即売会』開催のお知らせ
『ナチュラルワイン試飲即売会』
日時 12月8日.日曜日 13〜17時
場所 ワインと地酒もりたか
会費 ご予約.2000円 当日.3000円
☆店主が30年近くに渡りフランス中の葡萄畑やワイナリーを歩き訪ねて探し、現地で直接買付をしてきたワインを一堂に集めて試飲をしていただきます。
出来る限り農薬や化学肥料を使わないで造られる、身体にも地球にもやさしいVin Nature.ナチュラルワインです。
スーッと喉に入っていくナチュラルな新しい美味しさは今や世界のワイン愛好家に認められ、フランスの3星レストランのワインリストにもなくてはならない存在となっています。
ミネラリテイが感じられて、和食にも相性の良いワインもとても多いです。
この機会に是非、お試しください。
ご参加希望の方は、
ワインと地酒もりたかまでお知らせください。
もりたか和飲通信を発行しました
『吉田由紀子さん ピアノコンサート』
本日、南フランスから義援ワインが届きました。
ワインの造り人.バルディ・ダルキエ夫妻から、能登半島地震への義援供与ワインがフランスから届きます
今年1月に当店ワイン会の為にご来店くださったワインの造り人.バルディ・ダルキエ夫妻から、能登半島地震への義援供与ワインがまもなくフランスから届きます。
夫妻の能登・石川へのお気持ちありがたく、早速6月23日.日曜日の『自然派ワイン試飲即売会』にて、供与いただくワインのうちLes Bastides DAlquier.を試飲即売いたします。
『私のワインと私の心は日本にあります。 ワインは人生の全てです』 チボー&ソフィ。
造り人に、お客様に、心より感謝申し上げます。
頑張ろう! 能登・石川!
https://www.bardi-alquier.fr/
今月の三次郎庵
『飲めない人』でも『飲まない人』でも、
もちろん『飲む人』でも、誰でもお気軽にどうぞ。
三次郎庵(当店奥座敷)の、苔庭を見ながらの催しの数々。
こころに小さな喜びが生まれるかも。
まずは明日.7月6日の『茶さじを彫る会』です。
https://www.instagram.com/sanjiroan?igsh=MWh0bzB5azZtY3YwYw==
フランスに行って現地の造り人に会ってきました。
嘘の多い時代になってしまいました。
金や力、利己心によって歪められた情報が氾濫しています。
SNSはもちろんのこと、新聞やテレビの記事やニュースも100%信じる人は少くなっているのではないでしょうか。
何を信じていいのか分からない情報過多社会です。
だからこそ自分が人生を賭けて生業にしている場所についてだけは責任を持って真実を知ることに努め、またそれを周りの人に誠実に伝えていきたいのです。
ワインの世界にも嘘や大袈裟が蔓延しています。
ソムリエさんや業界人が物知り顔をして、教科書・参考書や見知らぬ誰かからの薄っぺらい情報だけを頼りにミスリードを続けています。
『自分の足で現場に行ってこの目や五感で本質を感じること』
『長く続けて本物を見分ける力をつけること』
『同じ志を持つ仲間達(造り人達〜ワイン屋仲間・協力者達〜お客様方)と共に歩むこと』
『物ではなくまず人を見ること』
が、大事です。
自分に力がないことは私自身が一番知っています。
ですからそれを補うには誰より多く現地に通い続けて人に会い、自分を磨いていくしかありません。
どうすれば町の酒屋としてお客様に喜んでいただけるのか、
どうすればワインを販売することでお客様の幸せを創れるのか、
そのことに迷い悩みながらも、未来に明るい希望を持ってワインが持つ豊かさの一隅を皆様の暮らしの中にほのかに照らし、自らの分を全うしていきたいと思っています。
これからも何卒よろしくお願いいたします。
自然派ワイン試飲即売会
第36期『和飲学園』がスタートしました
『ラジオ和飲学園』 25周年
ラジオこまつFM76.6『ラジオ和飲学園』
25周年となりました。
昨夜、4月5日.金曜日の放送回分を収録いたしました。
ご出演をいただきました皆様、ラジオ局スタッフ、歴代のパーソナリティ、お聴きくださいましたリスナー、関係をいただいて参りました全ての方に感謝申し上げます。